【幻塔】ワームホールを攻略!報酬で金装備を交換しよう【Tower of Fantasy】

幻塔

「ワームホールって8層クリアしたらまた1からだし、バフの仕組みもよくわからない」
そんな理由から攻略を疎かにしている方に読んで欲しい記事

ワームホールをクリアすることで、クリア状況に応じてエナジー粒子を毎週獲得することができます
つまり、紫装備や金装備を獲得できるコンテンツと言っても過言ではありません
スタミナ消費や回数制限も無いので、自分のペースで攻略していきましょう

今回はワームホールの仕組みや攻略に役立つコツを紹介します

スポンサーリンク

ワームホールとは

ソロ用のコンテンツで、8層まであるステージを攻略していくコンテンツ
ワームホールは、うみへび座・おとめ座・おおぐま座等の階級に分かれている
自キャラのレベルによって階級が解放され、クリアしていくと獲得できる報酬が豪華になる

各階級でノーマル・ハード・挑戦と3種類の難易度がある
ノーマルの8層をクリアするとハードの1層が解放され、その繰り返しで合計24層の攻略が必要になる

ワームホールの一連の流れとしては

  • 1~3層でバフを集めて4層で中ボス戦
  • 5~7層でバフを集めて8層でボス戦

ワームホールではHPの回復がかなり制限されています
回復スキルの効果が低下していたり、次の階層に進んだ際にHPが回復しなかったり…
できるだけ被弾しないように敵を倒す等、攻略するのに少し工夫が必要です

バフの仕組み

ワームホールでは祝福のルーンと呼ばれるバフアイテムを入手することができます
バフの仕組みを理解することでワームホールの難易度が一気に変わります

祝福のルーンを入手する方法は

  • シールドを張るモブ・中ボス・ボスを討伐
  • ステージ内に落ちているものを拾う

バフにはHPや攻撃力を増やす効果の他に、4層/8層獲得することで特殊な効果が得られます
これが非常に重要です

基本的には攻撃力や自分が装備している武器の属性攻撃が上がるバフを集めていきます
それと同時に、同じ種類のバフを4層or8層になるように回収しましょう
つまり、同じバフをいっぱい集めることで簡単に強くなれるということです

下にある【ルーンの祝福】をクリックすると、入手できるバフの一覧が表示されます
事前に何を集めるべきかを決めておくとスムーズに攻略できます

攻略のコツ

ワームホール攻略のコツは、祝福のルーンをいかにして大量に入手できるかです

ステージに落ちているものを拾ったりシールドを張るモブを積極的に倒したりと色々考えられますが
一番差が出る方法は、最後にシールドを張るモブを集めて討伐することです

ワームホールでは敵を倒すと左上の進捗が進んでいき、100%になると終了します
終了するとステージにいるモブは消滅しますが、自キャラで1回でも攻撃しているとバフをドロップします
進捗が76%以上になったらシールドを張るモブを2体以上集めることを意識するだけでバフを多く入手できます

攻略チャートとしては

  1. ステージを回ってタイマーや祝福のルーンを拾う
  2. シールドを張るモブを3体討伐して進捗75%以上にする
  3. 最後にシールドを張るモブを2体以上集めてクリアする

ステージクリア後、約1分の自由時間があります
この時間でバフを選択したり、HPを回復させましょう

基本補給箱とワームホール補給箱について

ワームホールを1階層クリアするとポイントが蓄積されていきます
累計ポイントが規定数に達すると、人気商品から基本補給箱ワームホール補給箱を購入することができます

基本補給箱は無料で購入できるので買い得です
ゴールドコア2個や武器やボリションの強化素材が入手できます

問題はワームホール補給箱です
検索クーポン2個や各モジュールは魅力的ですが、煙水晶450と交換する必要があります
煙水晶450は限定ガチャ3回分、スタミナ薬だと9個分になります
個人的には無課金~微課金なら手は出さない方がいいと思います

タイトルとURLをコピーしました